【トマト風味の鮭のちゃんちゃん焼き】
2018-05-18

野菜たっぷりちゃんちゃん焼き
こんにちは。仲野香織です。
今日は、ホットプレートで作る北海道名物、ちゃんちゃん焼きのレシピのご紹介です。
みそ味が定番のこの料理ですが、今回はトマト風味をプラス!
「デルモンテ 食塩無添加トマトジュース」の甘みとみそがよく合います♪
今日は、ホットプレートで作る北海道名物、ちゃんちゃん焼きのレシピのご紹介です。
みそ味が定番のこの料理ですが、今回はトマト風味をプラス!
「デルモンテ 食塩無添加トマトジュース」の甘みとみそがよく合います♪
材料(2人分)
- 生鮭(切身)2切
- 酒小さじ2
- 塩少々
- こしょう少々
- キャベツ2枚
- パプリカ1/4個
- 玉ねぎ1/2個
- (A)デルモンテ 食塩無添加トマトジュース100ml
- (A)しょうゆ小さじ2
- (A)みそ大さじ2
- (A)みりん小さじ2
- オリーブオイル小さじ2
つくり方
- 1鮭に、酒、塩、こしょうをふる。キャベツはざく切りにする。パプリカ、玉ねぎは、5mmのせん切りにする。(A)を混ぜ合わせる。
- 2ホットプレ―トにオリーブオイルを広げて入れ、中火に設定し、鮭を、身を下にして焼く。片面2分くらいずつ焼いて、一旦皿に取り出す。
- 3野菜をホットプレートに入れ、②を上に置き、ふたをして7分ほど蒸し焼きする。野菜がしんなりしたら、(A)をまんべんなく回しかけ全体に味をなじませる。
このレシピに使われている商品は・・・

食塩無添加トマトジュース
世界中のトマトの本場から選抜した完熟トマトをブレンドしています。
食塩無添加。
機能性表示食品(関与成分:GABA 血圧が高めの方に)です。
続きを見る
食塩無添加。
機能性表示食品(関与成分:GABA 血圧が高めの方に)です。
このレシピを共有する
レシピ作成
仲野 香織
さん
自宅で料理教室「Smile Kitchen 八千代中央」を主宰。
料理教室のほか、企業とのレシピ開発も手掛ける。
「KitchenからSmileを!」をモットーに和気あいあいと、
家庭での食事作りが楽しくなるようなレッスンを心掛けている。
料理教室は、2歳児クラスからあり、幼少期からの食育活動に力をいれる。
料理教室のほか、企業とのレシピ開発も手掛ける。
「KitchenからSmileを!」をモットーに和気あいあいと、
家庭での食事作りが楽しくなるようなレッスンを心掛けている。
料理教室は、2歳児クラスからあり、幼少期からの食育活動に力をいれる。
おすすめレシピ
最新のレシピ