【スプラウトのり巻き】
2018-06-20

野菜不足を発芽野菜で解消♪
こんにちは?野菜ソムリエの木幡雪絵です。
今日は、発芽野菜の日。発芽野菜は豆類や穀類の種子を発芽させた新芽のことで、スプラウトともよばれています。豆苗をはじめ、ブロッコリースプラウトやアルファルファ、オクラの新芽など、最近はスーパーでもいろいろな種類が売られていますね。発芽野菜のよいところは、調理の手間なくそのまま食べられるところ。野菜を食べたいけれど、サラダを作るのもめんどうな日や、さっと一品野菜料理をプラスしたい日に、お手軽にのりで巻いて食べるのがおススメですよ。「デルモンテ 食塩無添加野菜ジュース」とポン酢、ごま油を合わせるだけの簡単野菜つけだれをつけて、ヘルシーにもりもり召し上がれ♪
今日は、発芽野菜の日。発芽野菜は豆類や穀類の種子を発芽させた新芽のことで、スプラウトともよばれています。豆苗をはじめ、ブロッコリースプラウトやアルファルファ、オクラの新芽など、最近はスーパーでもいろいろな種類が売られていますね。発芽野菜のよいところは、調理の手間なくそのまま食べられるところ。野菜を食べたいけれど、サラダを作るのもめんどうな日や、さっと一品野菜料理をプラスしたい日に、お手軽にのりで巻いて食べるのがおススメですよ。「デルモンテ 食塩無添加野菜ジュース」とポン酢、ごま油を合わせるだけの簡単野菜つけだれをつけて、ヘルシーにもりもり召し上がれ♪
材料(2人分)
- お好きな発芽野菜(豆苗、ブロッコリースプラウトなど)適量
- のり2枚
- (A)デルモンテ 食塩無添加野菜ジュース大さじ2
- (A)ポン酢小さじ1
- (A)ごま油大さじ1
- (A)いりごま小さじ1
つくり方
- 1発芽野菜は、発芽部分を切り、洗って水けをきっておく。
- 2のりは8等分に切っておく。
- 3(A)の材料を混ぜ合わせる。
- 4発芽玄米をのりで巻いて、③のつけだれにつけていただく。
このレシピに使われている商品は・・・

食塩無添加野菜ジュース
まるで家庭でしぼったジュースのように濃厚で果肉感があり、すっきりとした味わいが特長の野菜ジュースです。すっきりとした味わいの秘密は独自製法の野菜ピューレー(セロリなど)と香辛料のブレンドです。
緑黄色野菜を中心に旬に収穫した21種類の野菜を使用しています。
コップ1杯(200ml)に緑黄色野菜220g以上を使用(*1)しています。
機能性表示食品(GABA):C344(*2)
GABAには血圧が高めの方の血圧を下げる機能があることが報告されています。
1日コップ1杯(200ml)を目安にお飲みください。
*1:野菜を使用しておりますが、加工した野菜の栄養価は生野菜とは異なります。
*2:食生活は、主食、主菜、副菜を基本に食事のバランスを。
本品は事業者の責任において特定の目的が期待できる旨を表示するものとして、消費者庁長官に届出されたものです。ただし、特定保健食品と異なり、消費者庁長官による個別審査を受けたものではありません。
〈摂取上の注意〉本品は、多量摂取により疾病が治癒したり、より健康が増進するものではありません。降圧剤等の医薬品を服用している方は医師、薬剤師にご相談ください。
続きを見る
緑黄色野菜を中心に旬に収穫した21種類の野菜を使用しています。
コップ1杯(200ml)に緑黄色野菜220g以上を使用(*1)しています。
機能性表示食品(GABA):C344(*2)
GABAには血圧が高めの方の血圧を下げる機能があることが報告されています。
1日コップ1杯(200ml)を目安にお飲みください。
*1:野菜を使用しておりますが、加工した野菜の栄養価は生野菜とは異なります。
*2:食生活は、主食、主菜、副菜を基本に食事のバランスを。
本品は事業者の責任において特定の目的が期待できる旨を表示するものとして、消費者庁長官に届出されたものです。ただし、特定保健食品と異なり、消費者庁長官による個別審査を受けたものではありません。
〈摂取上の注意〉本品は、多量摂取により疾病が治癒したり、より健康が増進するものではありません。降圧剤等の医薬品を服用している方は医師、薬剤師にご相談ください。
このレシピを共有する
レシピ作成
木幡 雪絵
さん
国内食品会社2社で経験を積んだ後、フリーのフードコーディネーターに。企業向けのレシピ提案や商品開発などをメインに、野菜ソムリエとして、野菜の食育ワークショップや料理教室を行っています。
おすすめレシピ
最新のレシピ