【マンゴーのフローズンカクテル】
2018-08-11

ゲストのココロをわしづかみ♪
こんにちは、玉利紗綾香(たまりさやか)です。
今日は、ホームパーティーなど来客時にきっと喜んでもらえるドリンクのご紹介です。
「デルモンテ マンゴー20%」と冷凍マンゴーを使うことで、
マンゴーをそのまま食べているような濃厚なひんやりフローズンカクテルが作れます♪
夏のおもてなしに、ひんやりカクテルはいかがでしょうか?
今日は、ホームパーティーなど来客時にきっと喜んでもらえるドリンクのご紹介です。
「デルモンテ マンゴー20%」と冷凍マンゴーを使うことで、
マンゴーをそのまま食べているような濃厚なひんやりフローズンカクテルが作れます♪
夏のおもてなしに、ひんやりカクテルはいかがでしょうか?
材料(1人分)
- (A)デルモンテ マンゴー20%25ml
- (A)冷凍マンゴー60g
- (A)白ワイン10ml
- 炭酸水25ml
つくり方
- 1(A)をミキサーにいれ、なめらかになるまで撹拌する。
- 2冷凍室にいれ、5分ほど冷やす。
- 3グラスに②を入れ、炭酸水を注ぎ入れる。
このレシピに使われている商品は・・・

マンゴー20%
味、香りともに優れているといわれるフィリピン産マンゴーを使用しています。
マンゴー独特の濃厚な甘い香りが魅力です。
続きを見る
マンゴー独特の濃厚な甘い香りが魅力です。
このレシピを共有する
レシピ作成
玉利 紗綾香
さん
宮崎県育ち。父親の仕事の関係で、全国転勤を経験することで、郷土料理に興味を持つ。
『食』に興味を持ち、短大卒業とともに、栄養士免許を取得。
食品会社に入社、料理研究家のアシスタントを努めたのち独立。
現在でも、料理家、フードコーディネーターのアシスタントを努めながら、個人でも、雑誌、TV、企業へのレシピ提案、調理動画の料理制作、
専門学校講師など、多様な分野で活動中。
『食』に興味を持ち、短大卒業とともに、栄養士免許を取得。
食品会社に入社、料理研究家のアシスタントを努めたのち独立。
現在でも、料理家、フードコーディネーターのアシスタントを努めながら、個人でも、雑誌、TV、企業へのレシピ提案、調理動画の料理制作、
専門学校講師など、多様な分野で活動中。
おすすめレシピ
最新のレシピ