【お酢とクランベリーのシャリシャリカクテル】
2018-08-24

お酢入りカクテルで気分爽快♪
こんにちは。ビジュアルフードクリエイターの白井ありさです。暑い日がまだまだ続くこの時期にぴったりな、お酢が入ったさっぱり甘酸っぱいカクテルのご紹介です。夏の疲れが癒されますよ♪ 4ステップでお手軽に作れるので、ぜひお試しください!
材料(2人分)
- デルモンテ クランベリー20%300ml
- 酢小さじ2
- お好みのハーブ適量
つくり方
- 1大きめの保存容器に「デルモンテ クランベリー20%」を入れ、凍らせる。
- 2スプーンでクラッシュする。
- 3酢を入れ、ふたを閉めて容器を上下にふる。
- 4グラスに注ぎ、お好みでハーブを飾る。
このレシピに使われている商品は・・・

クランベリー20%
果実の鮮やかなルビー色はアントシアニンを含んでいる証です。
アントシアニンは自然界に存在するポリフェノールの一種です。
また、からだに必要な有機酸も含まれています。デルモンテ・クランベリーは、果実の特徴生かし、砂糖(しょ糖)を使用せずすっきりとした飲みごこちに仕上げています。炭酸割り、パンチ、カクテル、ゼリーなどにしてもお楽しみいただけます。
続きを見る
アントシアニンは自然界に存在するポリフェノールの一種です。
また、からだに必要な有機酸も含まれています。デルモンテ・クランベリーは、果実の特徴生かし、砂糖(しょ糖)を使用せずすっきりとした飲みごこちに仕上げています。炭酸割り、パンチ、カクテル、ゼリーなどにしてもお楽しみいただけます。
このレシピを共有する
レシピ作成
白井 ありさ
さん
フジテレビ「笑っていいとも!3Dキャラごはんコンテスト」2回優勝後、雑誌・TVにて多数出演。料理教室の講師を務めつつ企業のレシピ開発、販売促進に携わる。2014年、obentoの世界大会で準優勝。上智大学卒業後、大手食品メーカーの開発営業を経て独立。現在は団体向けお料理ファシリテーション(ホームクッキングジャパン)の講師代表を務めつつ、デパ地下のお弁当惣菜の監修、企業のレシピ考案を中心に活動。アジア圏でもメディアの出演・現地でのワークショップを開催。見た目にインパクトのある料理をきっかけに食べることの楽しさ・作ることの大切さを伝える食育を推進。
おすすめレシピ
最新のレシピ