【紫色のピクルス】
2018-09-20

紫色の野菜と果物を詰め込んで
こんにちは?野菜ソムリエの木幡雪絵です。
ピクルスにもいろいろな種類がありますが、使う食材の色をそろえて作る、色を楽しむピクルスはいかがですか?今日のテーマカラーは「デルモンテ ブルーベリー20%」の紫色。なす、紫玉ねぎ、紫キャベツ、ブルーベリーなどをピクルス液に漬けこんで、紫色の鮮やかなピクルスに仕上げます。
それでは、スタート♪
ピクルスにもいろいろな種類がありますが、使う食材の色をそろえて作る、色を楽しむピクルスはいかがですか?今日のテーマカラーは「デルモンテ ブルーベリー20%」の紫色。なす、紫玉ねぎ、紫キャベツ、ブルーベリーなどをピクルス液に漬けこんで、紫色の鮮やかなピクルスに仕上げます。
それでは、スタート♪
材料(作りやすい分量 400mlの瓶1つ分)
- (A)デルモンテ ブルーベリー20%200ml
- (A)りんご酢(または穀物酢)大さじ2
- (A)塩小さじ1/2
- (A)ディル(お好みで)適宜
- なす1本
- 紫玉ねぎ1個
- 紫キャベツ3枚
- 冷凍ブルーベリー10粒
つくり方
- 1(A)の材料を混ぜ合わせる。
- 2野菜はよく洗って、食べやすい大きさに切る。
- 3瓶や、保存容器に②の野菜を詰め、①を注ぎ入れる。
このレシピに使われている商品は・・・

ブルーベリー20%
ブルーベリーのやさしい味わいを生かし、すっきりとした飲み口に仕上げました。炭酸で割ったり、焼酎とあわせてカクテルにしたり、ゼリーなどのデザートにしてもお楽しみいただけます。
続きを見る
このレシピを共有する
レシピ作成
木幡 雪絵
さん
国内食品会社2社で経験を積んだ後、フリーのフードコーディネーターに。企業向けのレシピ提案や商品開発などをメインに、野菜ソムリエとして、野菜の食育ワークショップや料理教室を行っています。
おすすめレシピ
最新のレシピ