【りんごのパンプディング】
2018-11-05

秋のあったかデザート
こんにちは。ビジュアルフードクリエイターの白井ありさです。
温かいものが恋しい、そしてりんごの美味しいこの時期にぴったりな、あったかデザートをご紹介します。トッピングとして生のりんごを使い、さらに「デルモンテ アップルジュース」をアパレイユに使用することでりんごの美味しさが一層味わえるパンプディングになります。
温かいものが恋しい、そしてりんごの美味しいこの時期にぴったりな、あったかデザートをご紹介します。トッピングとして生のりんごを使い、さらに「デルモンテ アップルジュース」をアパレイユに使用することでりんごの美味しさが一層味わえるパンプディングになります。
材料(1人分)
- 食パン1枚
- りんご1/4個
- (A)デルモンテ アップルジュース50ml
- (A)卵1個
- (A)生クリーム50ml
- (A)砂糖小さじ2
- (A)バニラエッセンス2滴
- レーズン10g
- 粉糖適宜
つくり方
- 1食パンを9等分、りんごを約5mm厚に切る。
- 2(A)を全てボウルに入れてよく混ぜ、①の食パンを漬け込む。
- 3耐熱皿かスキレットに②を全て入れ、①のりんごをパンの間に差し込むようにして盛りつけ、レーズンをのせる。
- 4200℃のオーブンで焼き色がつくまで焼いたら、最後に粉糖をかける。
このレシピに使われている商品は・・・

アップルジュース
まっ赤に熟したもぎたてのりんごをしぼった100%ジュースです。
りんごのほどよい甘さと香りはそのまま。更に、冴えた味わいとスッキリしたのどごしが魅力です。
続きを見る
りんごのほどよい甘さと香りはそのまま。更に、冴えた味わいとスッキリしたのどごしが魅力です。
このレシピを共有する
レシピ作成
白井 ありさ
さん
フジテレビ「笑っていいとも!3Dキャラごはんコンテスト」2回優勝後、雑誌・TVにて多数出演。料理教室の講師を務めつつ企業のレシピ開発、販売促進に携わる。2014年、obentoの世界大会で準優勝。上智大学卒業後、大手食品メーカーの開発営業を経て独立。現在は団体向けお料理ファシリテーション(ホームクッキングジャパン)の講師代表を務めつつ、デパ地下のお弁当惣菜の監修、企業のレシピ考案を中心に活動。アジア圏でもメディアの出演・現地でのワークショップを開催。見た目にインパクトのある料理をきっかけに食べることの楽しさ・作ることの大切さを伝える食育を推進。
おすすめレシピ
最新のレシピ