【ほうれん草とベーコンのトマトスープ】
2018-11-29

朝ごはんにお手軽スープ習慣♪
こんにちは?野菜ソムリエの木幡雪絵です。
朝ごはんにスープを取り入れてみませんか?朝のスープは、消化がよく、身体をあたためながら、手軽に栄養がとれるなどいいことづくめ。完熟トマトの旨みたっぷりの「デルモンテ トマトジュース」なら、シチリア産岩塩入りなので味つけいらず。マグカップに刻んだほうれん草とベーコンをぱぱっと入れて、電子レンジであたためるだけで、お手軽スープができちゃいますよ。今日は、ゆでて冷凍しておいた押し麦も加えて、ちょっとボリュームのある具沢山スープにしてみました。それでは、スタート♫
朝ごはんにスープを取り入れてみませんか?朝のスープは、消化がよく、身体をあたためながら、手軽に栄養がとれるなどいいことづくめ。完熟トマトの旨みたっぷりの「デルモンテ トマトジュース」なら、シチリア産岩塩入りなので味つけいらず。マグカップに刻んだほうれん草とベーコンをぱぱっと入れて、電子レンジであたためるだけで、お手軽スープができちゃいますよ。今日は、ゆでて冷凍しておいた押し麦も加えて、ちょっとボリュームのある具沢山スープにしてみました。それでは、スタート♫
材料(1人分)
- デルモンテ トマトジュース150ml
- ほうれん草10g
- ベーコン1/2枚
- ゆで押し麦(なくても可)小さじ1
- こしょう(お好みで)少々
- オリーブオイル(お好みで)少々
つくり方
- 1ほうれん草とベーコンは食べやすい大きさに切っておく。
- 2マグカップにすべての材料を入れてよく混ぜ、電子レンジ(600W)で2分間あたためる。
- 3一旦取り出して、中身を混ぜて、さらに30秒~1分間お好みの熱さになるまであたためる。
このレシピに使われている商品は・・・

トマトジュース
完熟トマトの香りや味わいをさらにおいしく引き出しました。
世界中から選りすぐった完熟トマトをベストな配合でブレンドしています。
塩はイタリア・シチリア島産の岩塩を使用しました。自然のミネラルを含むまろやかな岩塩が、トマトの持つおいしさを一層引き立てます。
本品1本に14個分の完熟トマトを使用しています。
続きを見る
世界中から選りすぐった完熟トマトをベストな配合でブレンドしています。
塩はイタリア・シチリア島産の岩塩を使用しました。自然のミネラルを含むまろやかな岩塩が、トマトの持つおいしさを一層引き立てます。
本品1本に14個分の完熟トマトを使用しています。
このレシピを共有する
レシピ作成
木幡 雪絵
さん
国内食品会社2社で経験を積んだ後、フリーのフードコーディネーターに。企業向けのレシピ提案や商品開発などをメインに、野菜ソムリエとして、野菜の食育ワークショップや料理教室を行っています。
おすすめレシピ
最新のレシピ