【クリスマスカラーのパインドレッシングサラダ】
2018-12-04

食卓にクリスマスカラーのサラダ
こんにちは。
クリスマスのイルミネーションを見ると心弾む薦田富美子です。
夜の街は、綺麗なイルミネーションで彩られ、つい笑顔になりますね。
赤、白、緑のクリスマスカラーを見ると、ワクワクしてしまいます。この季節は、食卓にもこの3色をふんだんに取り入れてみませんか?
今日はいんげん、ホワイトマッシュルーム、トマトの3色でクリスマスサラダを作りました。「デルモンテ パイナップルジュース」を使った酸味と甘みが美味しいドレッシングをたっぷりかけて、クリスマスシーズンの食卓おいしく楽しく彩りましょう。
さあ、どうぞ!
クリスマスのイルミネーションを見ると心弾む薦田富美子です。
夜の街は、綺麗なイルミネーションで彩られ、つい笑顔になりますね。
赤、白、緑のクリスマスカラーを見ると、ワクワクしてしまいます。この季節は、食卓にもこの3色をふんだんに取り入れてみませんか?
今日はいんげん、ホワイトマッシュルーム、トマトの3色でクリスマスサラダを作りました。「デルモンテ パイナップルジュース」を使った酸味と甘みが美味しいドレッシングをたっぷりかけて、クリスマスシーズンの食卓おいしく楽しく彩りましょう。
さあ、どうぞ!
材料(4人分)
- (A)デルモンテ パイナップルジュース大さじ2
- (A)酢大さじ1
- (A)塩小さじ1/3
- (A)マスタード小さじ1/2
- (A)こしょう少々
- サラダ油50ml
- (B)玉ねぎのみじん切り大さじ3
- (B)にんにくのみじん切り小さじ1/2
- いんげん80g
- ホワイトマッシュルーム1パック
- トマト1個
つくり方
- 1(A)を混ぜ合わせて、塩が溶けたら、サラダ油を少しずつ加えながらトロリとするまでかき混ぜる。
- 2①に(B)を加えてドレッシングを作る。
- 3いんげんはヘタを取り、塩少々(分量外)を加えたお湯でさっとゆで、斜め切りにする。
- 4ホワイトマッシュルームは汚れを取り除き、スライスしてすぐにドレッシング少量を混ぜ合わせておく。
- 5トマトは角切りにする。
- 6器に③④⑤を盛り、②をかけていただく。
このレシピに使われている商品は・・・

パイナップルジュース
南の島でたっぷり太陽を浴びて完熟したパイナップルの天然果汁で、スキッとしたのどごしと甘さが魅力です。
シャーベットやカクテルとしても好評です。
“パイナップルジュース”といえば“デルモンテ”。昔から愛され続けている、ロングセラー商品です。
続きを見る
シャーベットやカクテルとしても好評です。
“パイナップルジュース”といえば“デルモンテ”。昔から愛され続けている、ロングセラー商品です。
このレシピを共有する
レシピ作成
薦田 富美子
さん
食品会社で商品開発業務に従事した後、フードコーディネーターの資格を取得、料理学校兼キッチンスタジオでのアシスタント、講師を経て、フードコーディネーターとして様々な仕事を経験する。
現在は、知人のデリ立ち上げに関わり、メニュー提案&調理を行う。また、テレビ通販でのフードコーディネートや料理提案、企画提案や撮影、フードイベントや展示会での料理制作、料理教室やクッキングヘルパー等を行う。高齢者男性への料理教室講師も好評。
現在は、知人のデリ立ち上げに関わり、メニュー提案&調理を行う。また、テレビ通販でのフードコーディネートや料理提案、企画提案や撮影、フードイベントや展示会での料理制作、料理教室やクッキングヘルパー等を行う。高齢者男性への料理教室講師も好評。
おすすめレシピ
最新のレシピ