【トマト塩麹漬けSabaサンド】
2018-12-10

コッペパンの日には、赤いSabaサンド
こんにちは。コッペパンは、給食でよく食べた薦田富美子です。懐かしい味です。
今日はコッペパンの日。懐かしの揚げパンではなく、さばサンドを作ってみませんか?
トルコのイスタンブールでは、コッペパンに、サバの半身を挟んでいただくサババーガーが名物です。さばを塩麹と「デルモンテ 食塩無添加トマトジュース」を混ぜたタレに漬け込むことで、塩味&トマトの旨味をプラス。さらに麹でふっくらと仕上がります。
さっと焼いて、コッペパンに挟むだけ。さばの油がパンに染み込み、とてもよく合います。
簡単なボリュームたっぷりさばサンド。ほんのり赤く仕上がり、旨味もアップ!
コッペパンの日に是非作ってみてください!
今日はコッペパンの日。懐かしの揚げパンではなく、さばサンドを作ってみませんか?
トルコのイスタンブールでは、コッペパンに、サバの半身を挟んでいただくサババーガーが名物です。さばを塩麹と「デルモンテ 食塩無添加トマトジュース」を混ぜたタレに漬け込むことで、塩味&トマトの旨味をプラス。さらに麹でふっくらと仕上がります。
さっと焼いて、コッペパンに挟むだけ。さばの油がパンに染み込み、とてもよく合います。
簡単なボリュームたっぷりさばサンド。ほんのり赤く仕上がり、旨味もアップ!
コッペパンの日に是非作ってみてください!
材料(2人分)
- コッペパン2本
- (A)生さば(3枚おろし)2枚
- (A)塩麹(裏ごしタイプ)大さじ1
- (A)デルモンテ 食塩無添加トマトジュース大さじ3
- サラダ油小さじ1
- レタス1枚
- 玉ねぎ(薄切り)少々
- レモン(薄切り)適宜
つくり方
- 1(A)を混ぜ合わせ、1時間漬け込んでおく。
- 2フライパンにサラダ油を入れて熱し、①を両面こんがり焼く。
- 3コッペパンに切り込みを入れ、ちぎったレタスを敷き、②をのせ、玉ねぎとレモンを添える。レモンはお好みで絞って皮は取り出す。
このレシピに使われている商品は・・・

食塩無添加トマトジュース
世界中のトマトの本場から選抜した完熟トマトをブレンドしています。
食塩無添加。
機能性表示食品(関与成分:GABA 血圧が高めの方に)です。
機能性表示食品(GABA):届出番号C343(*)
GABAには血圧が高めの方の血圧を下げる機能があることが報告されています。
1日コップ1杯(200ml)を目安にお飲みください。
*食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。
本品は事業者の責任において特定の保健の目的が期待できる旨を表示するものとして、消費者庁長官に届出されたものです。ただし、特定保健食品と異なり、消費者庁長官による個別審査を受けたものではありません。
〈摂取上の注意〉本品は、多量摂取により疾病が治癒したり、より健康が増進するものではありません。降圧剤等の医薬品を服用している方は医師、薬剤師にご相談ください。
続きを見る
食塩無添加。
機能性表示食品(関与成分:GABA 血圧が高めの方に)です。
機能性表示食品(GABA):届出番号C343(*)
GABAには血圧が高めの方の血圧を下げる機能があることが報告されています。
1日コップ1杯(200ml)を目安にお飲みください。
*食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。
本品は事業者の責任において特定の保健の目的が期待できる旨を表示するものとして、消費者庁長官に届出されたものです。ただし、特定保健食品と異なり、消費者庁長官による個別審査を受けたものではありません。
〈摂取上の注意〉本品は、多量摂取により疾病が治癒したり、より健康が増進するものではありません。降圧剤等の医薬品を服用している方は医師、薬剤師にご相談ください。
このレシピを共有する
レシピ作成
薦田 富美子
さん
食品会社で商品開発業務に従事した後、フードコーディネーターの資格を取得、料理学校兼キッチンスタジオでのアシスタント、講師を経て、フードコーディネーターとして様々な仕事を経験する。
現在は、知人のデリ立ち上げに関わり、メニュー提案&調理を行う。また、テレビ通販でのフードコーディネートや料理提案、企画提案や撮影、フードイベントや展示会での料理制作、料理教室やクッキングヘルパー等を行う。高齢者男性への料理教室講師も好評。
現在は、知人のデリ立ち上げに関わり、メニュー提案&調理を行う。また、テレビ通販でのフードコーディネートや料理提案、企画提案や撮影、フードイベントや展示会での料理制作、料理教室やクッキングヘルパー等を行う。高齢者男性への料理教室講師も好評。
おすすめレシピ
最新のレシピ