【ローズピクルス】
2019-06-02

ピンクの華やかな食べられるお花!
こんにちは。ビジュアルフードクリエイターの白井ありさです。
今日はローズの日。
「デルモンテ クランベリー20%」を使った甘酢に薄くスライスした大根を漬けこんでピンク色のローズの形のピクルスを作ってみました。
とってもおしゃれで、食卓に並べれば一気に華やか。
ローズピクルスで、ちょっぴり贅沢な気分を味わってみてくださいね♪
今日はローズの日。
「デルモンテ クランベリー20%」を使った甘酢に薄くスライスした大根を漬けこんでピンク色のローズの形のピクルスを作ってみました。
とってもおしゃれで、食卓に並べれば一気に華やか。
ローズピクルスで、ちょっぴり贅沢な気分を味わってみてくださいね♪
材料(1人分)
- 大根30~40g
- (A)デルモンテ クランベリー20%大さじ2
- (A)砂糖大さじ1
- (A)酢大さじ1
- 葉物野菜(お好みで)適宜
つくり方
- 1大根はスライサーなどを使って、できる限り薄く、輪切りにスライスする。
- 2ボウルに(A)を入れ、よく混ぜ合わせて砂糖を溶かし、①を入れて、ラップで落とし蓋をして、約1時間置く。
- 3②の汁気をきってから、1枚ずつ半分に折りたたむ。そのうちの1枚をきつめに巻き、芯にする。
- 4③の芯の周りに、輪が下側にくるようにして残りの大根を巻きつけていく。
このレシピに使われている商品は・・・

クランベリー20%
果実の鮮やかなルビー色はアントシアニンを含んでいる証です。
アントシアニンは自然界に存在するポリフェノールの一種です。
また、からだに必要な有機酸も含まれています。デルモンテ・クランベリーは、果実の特徴生かし、砂糖(しょ糖)を使用せずすっきりとした飲みごこちに仕上げています。炭酸割り、パンチ、カクテル、ゼリーなどにしてもお楽しみいただけます。
続きを見る
アントシアニンは自然界に存在するポリフェノールの一種です。
また、からだに必要な有機酸も含まれています。デルモンテ・クランベリーは、果実の特徴生かし、砂糖(しょ糖)を使用せずすっきりとした飲みごこちに仕上げています。炭酸割り、パンチ、カクテル、ゼリーなどにしてもお楽しみいただけます。
このレシピを共有する
レシピ作成
白井 ありさ
さん
フジテレビ「笑っていいとも!3Dキャラごはんコンテスト」2回優勝後、雑誌・TVにて多数出演。料理教室の講師を務めつつ企業のレシピ開発、販売促進に携わる。2014年、obentoの世界大会で準優勝。上智大学卒業後、大手食品メーカーの開発営業を経て独立。現在は団体向けお料理ファシリテーション(ホームクッキングジャパン)の講師代表を務めつつ、デパ地下のお弁当惣菜の監修、企業のレシピ考案を中心に活動。アジア圏でもメディアの出演・現地でのワークショップを開催。見た目にインパクトのある料理をきっかけに食べることの楽しさ・作ることの大切さを伝える食育を推進。
おすすめレシピ
最新のレシピ