【さば缶と枝豆のピリ辛トマト煮】
2020-09-25

さっとおつまみ作りましょう!
こんにちは。非常用に缶詰を備蓄している薦田富美子です。
備蓄レギュラーのさば缶や冷凍の枝豆で、さっとできるピリッとおいしいおつまみをご紹介します。
スキレットやちいさなフライパンを使って、材料を入れて煮るだけで、すぐ出来あがり!そのまま食卓に出せるので簡単です。
パンを添えて、具をのせたり、煮汁をつけたりしながら食べるのもいいですね。
バジルとチーズでイタリアン風にしても。
是非お試しください。さあどうぞ!
備蓄レギュラーのさば缶や冷凍の枝豆で、さっとできるピリッとおいしいおつまみをご紹介します。
スキレットやちいさなフライパンを使って、材料を入れて煮るだけで、すぐ出来あがり!そのまま食卓に出せるので簡単です。
パンを添えて、具をのせたり、煮汁をつけたりしながら食べるのもいいですね。
バジルとチーズでイタリアン風にしても。
是非お試しください。さあどうぞ!
材料(3〜4人分)
- さば水煮缶詰1缶
- 玉ねぎ小1個
- 塩少々
- こしょう少々
- オリーブオイル小さじ1
- 冷凍枝豆(さやから取ったもの)1/2カップ
- デルモンテ 食塩無添加野菜ジュース100ml
- 溶けるチーズ40g
- タバスコ適宜
- バジル適宜
つくり方
- 1玉ねぎは皮をむいてくし形に切る。
- 2スキレットにオリーブオイル、玉ねぎ、さば缶詰の中身を汁ごと入れて、塩、こしょうを加え、残りの材料も全て入れる。
- 3②を中火にかけてふたをし、沸騰してチーズが溶けたら出来上がり。
このレシピに使われている商品は・・・

食塩無添加野菜ジュース
濃厚で果肉感があり、すっきりとした味わいが特長の野菜ジュースです。
食塩無添加。
機能性表示食品(関与成分:GABA 血圧が高めの方に)です。
続きを見る
食塩無添加。
機能性表示食品(関与成分:GABA 血圧が高めの方に)です。
このレシピを共有する
レシピ作成
薦田 富美子
さん
食品会社で商品開発業務に従事した後、フードコーディネーターの資格を取得、料理学校兼キッチンスタジオでのアシスタント、講師を経て、フードコーディネーターとして様々な仕事を経験する。
現在は、知人のデリ立ち上げに関わり、メニュー提案&調理を行う。また、テレビ通販でのフードコーディネートや料理提案、企画提案や撮影、フードイベントや展示会での料理制作、料理教室やクッキングヘルパー等を行う。高齢者男性への料理教室講師も好評。
現在は、知人のデリ立ち上げに関わり、メニュー提案&調理を行う。また、テレビ通販でのフードコーディネートや料理提案、企画提案や撮影、フードイベントや展示会での料理制作、料理教室やクッキングヘルパー等を行う。高齢者男性への料理教室講師も好評。
おすすめレシピ
最新のレシピ