ホットダブルスープ
2021-02-05

生トマトとトマト飲料でのW使いでさらなる美味しさ
フレッシュなトマトとトマト飲料、Wのトマトを楽しむスープです。トマトのうま味を引き出すために、少しだけ塩をふることがポイントです。
材料(2人分)
- トマト大1個
- 塩少々
- デルモンテ エキストラバージンオリーブオイル(326g硬質ボトル)小さじ1
- イタリアンパセリ適宜
- (A)デルモンテ リコピンリッチ トマト飲料300ml
- (A)水75ml
- (A)洋風スープの素(固形)1個
つくり方
- 1トマトは1.5cmに切ってボウルに入れ、塩をふりオリーブオイルでマリネしておく。
- 2鍋に(A)を入れ弱火にかけ、固形スープを溶かしながら、温める程度に加熱する。
- 3火を止め①を汁ごと加える。
- 4器に盛り、イタリアンパセリをちらす。
このレシピに使われている商品は・・・

リコピンリッチ トマト飲料
完熟トマトの甘みと旨みを活かした濃厚な味わいの濃縮トマト飲料です。
トマトジュースの2倍のリコピン量(当社食塩無添加トマトジュース比)
食塩無添加
トマト100%
続きを見る
トマトジュースの2倍のリコピン量(当社食塩無添加トマトジュース比)
食塩無添加
トマト100%
このレシピを共有する
レシピ作成
タサン志麻
さん
ミシュランの三ツ星レストランでの研修を修了して帰国後、老舗フレンチレストランなどに15年勤務。フリーランスの家政婦として独立。各家庭の家族構成や好みに応じた料理が評判を呼び「予約が取れない伝説の家政婦」として注目される。
出演番組多数。出版したレシピ本は続々とベストセラーに。
<最新の著書>
「ちょっとフレンチなおうち仕事(ワニブックス)」
出演番組多数。出版したレシピ本は続々とベストセラーに。
<最新の著書>
「ちょっとフレンチなおうち仕事(ワニブックス)」
おすすめレシピ
最新のレシピ