【トマト餡かに玉】
2018-04-25

トマトジュースを中華でも♪
こんにちは、タマリサヤカです。
トマトといえば、イタリアンなイメージが強いですが、、、
『中華料理』でもトマトジュースは大活躍です!
今回は、 デルモンテ 食塩無添加トマトジュース を使ったかに玉レシピをご紹介致します♪
ぜひお試しくださいね。
トマトといえば、イタリアンなイメージが強いですが、、、
『中華料理』でもトマトジュースは大活躍です!
今回は、 デルモンテ 食塩無添加トマトジュース を使ったかに玉レシピをご紹介致します♪
ぜひお試しくださいね。
材料(2人分)
- (A)デルモンテ 食塩無添加トマトジュース180ml
- (A)しょうゆ大さじ1
- (A)砂糖小さじ1
- (A)酢小さじ1
- (A)オイスターソース小さじ1
- (A)鶏がらスープ(粉末)小さじ1/2
- 片栗粉小さじ1
- 水小さじ2
- 卵3個
- かに風味かまぼこ3本
- しいたけ3本
- にんじん1/3本
- 砂糖小さじ1
- 塩少々
- グリンピース5粒
つくり方
- 1ボウルに(A)の材料を入れ、混ぜておく。
- 2別のボウルに卵、裂いたかに風味かまぼこ、細切りにしたしいたけ、にんじん、砂糖、塩を入れ、よく混ぜる。
- 3フライパンに油(分量外)を入れ、②の卵液を流し込む。全体に火が通ったら、器にのせる。
- 4③のフライパンに①とグリンピースを流し込み、水とき片栗粉でトロミをつける。
- 5③に④のトマト餡をかける。
このレシピに使われている商品は・・・

食塩無添加トマトジュース
完熟トマトの香りや味わいをさらにおいしく引き出しました。世界中から選りすぐった完熟トマトをベストな配合でブレンドしています。
本品1本に14個分の完熟トマトを使用しています。
機能性表示食品(GABA):届出番号C343(*)
GABAには血圧が高めの方の血圧を下げる機能があることが報告されています。
1日コップ1杯(200ml)を目安にお飲みください。
*食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。
本品は事業者の責任において特定の保健の目的が期待できる旨を表示するものとして、消費者庁長官に届出されたものです。ただし、特定保健食品と異なり、消費者庁長官による個別審査を受けたものではありません。
〈摂取上の注意〉本品は、多量摂取により疾病が治癒したり、より健康が増進するものではありません。降圧剤等の医薬品を服用している方は医師、薬剤師にご相談ください。
続きを見る
本品1本に14個分の完熟トマトを使用しています。
機能性表示食品(GABA):届出番号C343(*)
GABAには血圧が高めの方の血圧を下げる機能があることが報告されています。
1日コップ1杯(200ml)を目安にお飲みください。
*食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。
本品は事業者の責任において特定の保健の目的が期待できる旨を表示するものとして、消費者庁長官に届出されたものです。ただし、特定保健食品と異なり、消費者庁長官による個別審査を受けたものではありません。
〈摂取上の注意〉本品は、多量摂取により疾病が治癒したり、より健康が増進するものではありません。降圧剤等の医薬品を服用している方は医師、薬剤師にご相談ください。
このレシピを共有する
レシピ作成
玉利 紗綾香
さん
宮崎県育ち。父親の仕事の関係で、全国転勤を経験することで、郷土料理に興味を持つ。
『食』に興味を持ち、短大卒業とともに、栄養士免許を取得。
食品会社に入社、料理研究家のアシスタントを努めたのち独立。
現在でも、料理家、フードコーディネーターのアシスタントを努めながら、個人でも、雑誌、TV、企業へのレシピ提案、調理動画の料理制作、
専門学校講師など、多様な分野で活動中。
『食』に興味を持ち、短大卒業とともに、栄養士免許を取得。
食品会社に入社、料理研究家のアシスタントを努めたのち独立。
現在でも、料理家、フードコーディネーターのアシスタントを努めながら、個人でも、雑誌、TV、企業へのレシピ提案、調理動画の料理制作、
専門学校講師など、多様な分野で活動中。
おすすめレシピ
最新のレシピ