【りんごジュースの豚生姜焼き丼】
2018-09-10
りんごジュースでフルーティに♪
こんにちは、牛原琴愛です。
元気が出る黄金コンビと言えば、豚肉と玉ねぎ。そこに食欲アップのしょうがを加えたシンプルな豚の生姜焼き丼をご紹介。せん切りキャベツに大葉を混ぜれば、香り良くさっぱりいただけます。
味付けもシンプルに「デルモンテ アップルジュース」としょうゆにしょうがのみ。夏の暑さでお疲れの方におススメです。
元気が出る黄金コンビと言えば、豚肉と玉ねぎ。そこに食欲アップのしょうがを加えたシンプルな豚の生姜焼き丼をご紹介。せん切りキャベツに大葉を混ぜれば、香り良くさっぱりいただけます。
味付けもシンプルに「デルモンテ アップルジュース」としょうゆにしょうがのみ。夏の暑さでお疲れの方におススメです。
このレシピに使われている商品は・・・
アップルジュース
まっ赤に熟したもぎたてのりんごをしぼった100%ジュースです。
りんごのほどよい甘さと香りはそのまま。更に、冴えた味わいとスッキリしたのどごしが魅力です。
りんごのほどよい甘さと香りはそのまま。更に、冴えた味わいとスッキリしたのどごしが魅力です。
材料(2人分)
- 豚肉(生姜焼き用)200g
- 小麦粉適量
- 玉ねぎ1/2個
- (A)デルモンテ アップルジュースカップ1/2
- (A)しょうゆ大さじ2
- (A)しょうが(すりおろし)大さじ1
- エキストラバージンオリーブオイル大さじ1/2
- 野菜(せん切りキャベツ、せん切り大葉)適量
- ごはん(写真は十穀米)2杯
つくり方
- 1豚肉は食べやすい大きさに切ってから小麦粉をまぶす。玉ねぎは薄切りにする。
- 2フライパンにオリーブオイルを熱し、①の豚肉と玉ねぎを焼く。
- 3(A)を加えて絡めながら2分ほど煮る。
- 4器にごはんを盛り、野菜をのせ、③を盛り付け、煮汁を回しかける。
レシピ作成
牛原 琴愛
さん
多くの食材がいつでも手に入る昨今、「旬」の野菜・果物を知ってもらい、「旬」に食べることの大切さとその食べ方を提案する料理教室「Cooking & Coaching~ココロモカラダモ健康に」や、料理から旬を知る料理教室「HAPPY♪ベジクッキング」などを主催。この他、大手食品メーカーの広告、販促用のレシピ開発、撮影のフードコーディネートを手掛ける。また、農業の6次化を見据えたワークショップや各種イベントのコーディネート、食育講座やカルチャーセンターの講師など幅広く行う。
おすすめレシピ
最新のレシピ