【エッグイントマトグラタンパン】
2018-04-11

しっかりいい朝食に♪
こんにちは♪ビジュアルフードクリエイターの白井ありさです。
今日4月11日は、しっかりいい朝食の日です。しっかり(4)いい(11)朝食を食べて、気持ちの良い1日のスタートをきりましょう。工程が少なく、火も使わないので、忙しい朝にぴったり。是非、お試しください。
今日4月11日は、しっかりいい朝食の日です。しっかり(4)いい(11)朝食を食べて、気持ちの良い1日のスタートをきりましょう。工程が少なく、火も使わないので、忙しい朝にぴったり。是非、お試しください。
材料(1人分)
- 厚切り食パン1枚
- 卵1個
- デルモンテ リコピンリッチ トマト飲料大さじ1
- オリーブオイル小さじ1
- 塩1つまみ
- こしょう1つまみ
- 粉チーズ適量
- 乾燥パセリ適量
つくり方
- 1食パンの耳から1cmくらい内側を包丁で半分の深さまで一周切り込みを入れる。
- 2切り込みを入れた内側の部分を手で押し込み、くぼみを作る。
- 3そのくぼみにデルモンテ リコピンリッチ トマト飲料とオリーブオイルを流しこみ、塩、こしょう、粉チーズを振る。
- 4卵を落とし入れ、更に粉チーズと乾燥パセリをかけて、トースターで全体に焼き目が付くまで焼く。
このレシピに使われている商品は・・・

リコピンリッチ トマト飲料
完熟トマトの甘みと旨みを活かした濃厚な味わいの濃縮トマト飲料です。
トマトジュースの2倍のリコピン量(当社食塩無添加トマトジュース比)
食塩無添加
トマト100%
続きを見る
トマトジュースの2倍のリコピン量(当社食塩無添加トマトジュース比)
食塩無添加
トマト100%
このレシピを共有する
レシピ作成
白井 ありさ
さん
フジテレビ「笑っていいとも!3Dキャラごはんコンテスト」2回優勝後、雑誌・TVにて多数出演。料理教室の講師を務めつつ企業のレシピ開発、販売促進に携わる。2014年、obentoの世界大会で準優勝。上智大学卒業後、大手食品メーカーの開発営業を経て独立。現在は団体向けお料理ファシリテーション(ホームクッキングジャパン)の講師代表を務めつつ、デパ地下のお弁当惣菜の監修、企業のレシピ考案を中心に活動。アジア圏でもメディアの出演・現地でのワークショップを開催。見た目にインパクトのある料理をきっかけに食べることの楽しさ・作ることの大切さを伝える食育を推進。
おすすめレシピ
最新のレシピ